パソコンとタブレット

障害者を対象とした給料を貰いながらITスキルとビジネスマナーを学べる仕事があるのを知っていますか?

採用条件は新卒でなくても大丈夫です。
年齢制限はありません。もちろん全ての障害について配慮が可能です。

マイクロソフトが社員として採用します。
でも、何を実際行うのか、どんな制度なのかなど疑問がたくさん出ますよね。

そのような方の為に、この記事では、実際にマイクロソフトへ入社した方から話を聞きあなたの疑問を解決します。

目次から気になるところだけ読んで頂くことも可能です。
全部読んでも2-3分で読めます。雇用条件など他の企業の面接時の予備知識にもなりますので、まずはお読みください。

転職仙人

毎年募集のあるマイクロソフトのITラーニングって知ってますか?


見習いかかし見習いかかし

ITラーニングって何ですか。


転職仙人

マイクロソフトがやっているITラーニングとは、障害者を対象とした1年契約の2年制のプログラムです。


見習いかかし見習いかかし

2年間何をやるの?


転職仙人

パソコンを使った研修やビジネスマナー等、社会に出て就業する時に役立つことを給料をもらいながら学びます。


見習いかかし見習いかかし

授業料を払うわけではないですよね。給料をもらいながらってすごいですね。


転職仙人

はい。しかも出社は1年目は午後からで13:00-17:00、毎週月、水、金曜日です。興味ありますか?


見習いかかし見習いかかし

興味あります!


転職仙人

よし、ではもっと詳しく説明しますね。

概要

契約社員として 5 月に入社、主に IT スキルを習得し、キャリアディベロップメントを目指すプログラムです。
最長 2 年間のプログラムを通じ、IT の基礎から研修を受けてマイクロソフト認定資格 (MCP、MTA、MOS など) を取得するほか、様々なプロジェクトワークを通じてチームワーク、コミュニケーション、文書作成などのビジネススキルの習得・向上を図ります。

勤務地 品川グランドセントラルタワー(品川駅港南口)
勤務オフィスは、品川駅構内から雨に濡れることなく通え、そのままエントランスゲートへとつながっています。
社内は車イスも通れる広さのバリアフリーで、エレベーターでオフィスフロアに直行出来ます。
勤務形態 契約社員(1年契約 最長2年)
就業時間 10 : 00 ~ 17 : 00 (週 30 時間勤務)
【1 年目】 月曜日・水曜日・金曜日 / クラスルーム形式のトレーニング
【2 年目】 月曜日・水曜日・木曜日・金曜日 / プログラミング演習とクラスルーム形式のトレーニング
【10 : 00 ~ 13 : 00】 自主学習と通勤時間
【13 : 00 ~ 17 : 00】 トレーニング (火・木曜日は在宅勤務、テレワークによる研修)

出典:Microsoft ITLearning

これが公式に発表されている物です。
私が採用した障害者の方の中に、このマイクロソフトのITラーニングを経験した方がいます。すごく良い取り組みだと思うので、その方の話と公式サイトの情報をまとめて紹介します。

応募について

障害者手帳をもっていて通勤可能な18歳以上の方であればどなたでも応募可能です。年齢は各年代を採用しているようで、20代、30代、40代と多くの方が所属する形になります。

一度の採用人数は各年ごとに違いはありますが、10人ー15人くらいです。今までの実績には車通勤は出来ていないと思われます。理由は、いろいろあると思いますが、まずは駐車場の確保が難しいことでしょう。

なので、応募の際は、車通勤を希望されていてもこの2年間は公共機関を利用することをおすすめします。

採用側の考えですが採用の中にはNGワードがいくつかあります。大変人気のあるITラーニングは書類選考もすごい数になると予測されます。その中でNGワードが最初にスクリーニングにかかるでしょう。ITラーニングをどうしてもやりたいという方は気を付けてください。

ここで、予測されるポイントを出しておきます。

応募時のポイント

  1. 通勤は公共機関
  2. 週3-4日の通勤は大丈夫
  3. パソコンやIT/Digitalへの興味
  4. マイクロソフトの製品が好きだ
  5. 自分の障害を受け入れている

このことを頭に入れて履歴書を作成して、面接を受けるようにしましょう。Apple製品が好きでもこの時だけはマイクロソフト大好きに!

また、上の3.4等のスキルや知識がない場合は興味があるが学ぶ機会がなかったとして正直に話す事を進めます。でも興味があるという所は抜かないように。

応募時期

応募時期は、毎年11月初旬くらいから始まります。

マイクロソフト障害者雇用プログラムITラーニングのカリキュラム

ITラーニングを調べて、ちょっとびっくりしたのが2年間で学ぶスキルが結構多いことです。
まず、一覧を出しますね。

ITスキル

MTA

ネットワーク
セキュリティ
データ ベース
サーバー

MCP

Windows10

MOS

Word (Specialist/Expert)
Excel (Specialist/Expert)
PowerPoint
Access

プログラミング基礎

アルゴリズム
Visual Basic
SQL
ASP.NET

アプリケーション開発

プログラミング演習

さすが、マイクロソフトのITスキルが目白押しです。
これを2年間で全て習得するのは結構大変な感じがします。

ですが、これだけのスキルを一カ所で学ぶ事が出来る場所は、他にはありません。
しかも、給料を貰いながらです。

押さえておきたいITスキルと評価

ここで学ぶ資格は3種類です。MTA、MCP、MOSになります。

MTA

初心者向け MTAはITスキルが無い初心者向けの入門書です。
IT関連の仕事に初めて就職する人や転職をする人に向いている資格です。

就職と転職について
「データベース開発/管理者向け」「システム管理者向け」「開発者向け」に分かれていて、今後IT関連の仕事を目指すのであれば、登竜門と言えるでしょう。


その他の事務職でも、MTAのスキルや資格が即給与に反映されることは難しいかも知れませんが、就職や転職時の評価には繋がると言えます。

MCP

MCPには種類が沢山あります。ここではWindows10のオペ-レーティングシステムのスキルです。

この資格は、開発コードのカーネルごとでは無く、オペレーティングシステム管理者としてのスキルになります。
このWindows10の関連資格は、2019年3月ー4月で廃止となりました。

MOS

マイクロソフトのOffice365のExcel、Word、PowerPoint、Accessの資格です。ExcelとWordはスペシャリストとエキスパートの2種類の難易度に分かれています。

どこの企業の事務職でも必要性が高いOffice365の資格です。
特に、Excelは評価が高いです。

就職と転職について
実務では、ExcelとWordのエキスパートまで必要かというと、一般事務職ではそこまで必要が無いかも知れませんが、Office365に詳しいと言うアピールになるので、就職や転職に向いている資格と言えます。

プログラミングの基礎とアプリケーションの開発

これは、ITラーニングのプログラムの中で基礎と実践になっています。開発環境の模擬になります。

この模擬は、ITの専門性が強いスキルが必要となりますが、講義を聴くだけで無く、実際に行動することが一番身につきますので、就職や転職に向けた模擬と言うより、学習をしたことを身につける事を目指しているように思えます。

また、ITラーニング参加者全員がプログラミングが得意なわけでは無いと思いますが、プロセスを考えたり、管理体制であったりと、プログラミング以外の学習となります。

そのうえでは、講義も大事ですが、プログラミングの基礎とアプリケーションの開発はとても大切なITラーニングのプログラムの1つだと言えると思います。

就職と転職について
この経験は就職や転職の時に、今までの成功例や失敗例としてとりあげても効果あると思います。

その時は、例だけでは無く、そこから何を得たかが重要です。しっかりアピールすると良いでしょう。

ビジネス スキル・その他

ビジネス スキル

  • オープン マインド トレーニング
  • ストレス マネージメント
  • コンプライアンス
  • プレゼンテーション
  • ビジネス マナー
  • ビジネス文書
  • チーム ビルディング
  • プロジェクト マネージメント
  • 英会話トレーニング

就業支援

  • IT ラーニング修了生の事例紹介
  • レジュメ作成トレーニング
  • インタビュー ロールプレイ

イベント・プロジェクト

  • 社外交流会
  • 特別支援学校 Office 講習会・職場見学会

押さえておきたいビジネススキルと評価

ビジネススキルに関しては、どれも大切です。

この内容のものを個人で習うとなると、金額も相当かかります。

まず、素人では何を学んで良いかも解りませんが、マイクロソフトのカリキュラムで必要だと思われるスキルを選んであるので、非常に優れたプログラムだと思います。

また、講師も専門の有名講師を起用しています。聞くだけでも良い経験となるはずです。

就職と転職について
履歴書や職務経歴書にどのようなビジネススキルを学んだか書くと企業の担当者に良いアピールになります。

特に、中途採用では、新卒採用でやるようなオリエンテーションを設けているところは少ないです。

なので、ビジネススキルとして学んでいるところは好印象として大きなアピールになります。

品川までの通勤について

最寄りの駅は品川駅になります。品川港南口からグランドセントラルタワーに向かいます。

入り口は2階の受付からになります。

改札口からは少し遠いですが、屋根がついている所が殆どなので雨でも濡れることなく通勤可能です。

「日本マイクロソフト地図」

プログラム参加中の給与は?

1年目は週3日13:00からの勤務になります。火曜日と木曜日は自主学習となっています。

給与はおおよそ160,000円+交通費くらいだと思います。

2年目は週4日13:00からの勤務になります。

給与はおおよそ200,000円+交通費くらいだと思います。

私が聞いた時より状況が変わっているかもしれませんが、おおよそこのくらいのはずです。金額的には多くはありませんが、学びながら頂ける給与としては破格な金額かと思います。今は4大出ても200,000そこそこの給与という企業が沢山あります。その中でこの待遇は超優良だと思います。

福利厚生は?

病気休暇や有休は会社の規定に沿ってあると聞いています。有休は10日、病気休暇は2週間くらいではないかと思います。その他には、社員制度の中の1つで数万円分の購入費補助があるようです。例えば仕事に使用するメガネやコンタクトといったような物を購入する時の補助金です。遊びに使用するものはNGのようです。

ITラーニングの2年が終わった後

ITラーニングは期限の決まっているマイクロソフトのプログラムです。参加しても、やがて終わります。

たった2年、されど2年。この2年間が、長いと考えるか、短いと考えるか、有意義と考えるか、無駄と考えるかは、あなた次第です。

ITラーニングが終わった後は、殆どの人が、新しい職場へ飛び立っていきます。
そこで、この人達がどのような仕事についたか、少しだけ追ってみました。

-新しい職場-

  • 国内企業の総務・人事
  • 外資系企業の人事
  • 地方公務員
  • 特例子会社

中には、正社員になった人もいました。
あと、最近では、国家公務員になった人もいます。

ITラーニングが終わった後、色々な場所で活躍されていることが解ります。

まとめ

ITラーニングは給料は出ますが、就職としてはどうなのかなという気もします。

  • 2年がもったいないので、始めからしっかり就職した方が良いのでは無いかという考え方
  • せっかくのチャンスとして2年を有意義に利用すると言う考え方

それが、ITラーニングのメリットとデメリットにそのままなっているように思えます。

ITラーニングのメリット

メリット

  1. 学校や企業、他ではどこでも体験できないプログラムと内容の充実
  2. 毎月給料が出て社員として保険などの保証もあるので、安心して2年間学べる

ITラーニングのデメリット

デメリット

  1. 募集が1年に1度
  2. プログラムが2年で終わって後が無い

ITラーニングはこういう人にお勧め

  • マイクロソフトの製品がすき
  • ITに興味がある、または好き
  • マイクロソフトのオフィスがある品川が通勤圏内(転居可)
  • 前職で、うまく就業が続かなかった人
  • 就職、転職に困難を感じている人
  • 就業経験が無い、または前職からのブランクが長い

このような人は、ITラーニングに参加することで、新しい就職や転職に繋がりやすくなります。

採用担当者は履歴書や職務経歴書にマイクロソフトに2年しっかり勤めた経歴は見過ごせません。
次の転職はマイクロソフトでの2年間をアピールしていきましょう。

でも、中には参加したくても出来ない人もいると思います。

  • 地方で参加できない人
  • 2年間の時間が無い人、もったいない人
  • 1年に1度の採用が待てない人

アドバイザーK

そんな人への、おすすめがあります。


各企業で行っているインターンシップです。
これは、企業事に内容も期間も違います。

外資系企業では、以前から障害者を積極的に採用する窓口として活用してきました。
今では、日系企業も多く取り入れています。

窓口は、企業へ直接応募か転職エージェントからになります。
インターンシップの内容をしっかり確認してから参加するのであれば、転職エージェント経由がおすすめです。

ランスタッド公式サイト
https://www.randstad.co.jp/
『対応エリア:全国』外資系のグローバル企業です。精神保健福祉士が常駐しているカウンセリングが好評で、正社員・キャリアアップへの提案力があります。配慮のある環境でキャリアデザインをするのに最適です。

dodaチャレンジ公式サイト
https://doda.jp/challenge/
『対応エリア:全国』パーソルグループの特例子会社パーソルチャレンジが運営元です。自社が特例子会社だからこそ、障害のある人に寄り添った提案が出来ます。グループの保有する企業情報からの提案力はパワーがあります。

アットジーピー公式サイト
https://www.atgp.jp/
『対応エリア:全国』求人案件数が多く、業界では1-2位を競います。首都圏のみだけではなく地方の求人にも強くUターンやIターンで仕事を探す時に提案力があります。

全国各地の転職エージェント情報はこちら
北海道東北関東中部関西中国四国九州