障害者モデル・タレント事務所

障害者のモデルやタレントの芸能事務所に所属するだけで食べていける人は限られた僅かな人です。

食べていくためには、他の仕事も必要です。

その為には、モデルやタレントの芸能活動と両立できる仕事を選ぶ必要があります。

そして、ひとり一人の障害特性に合った合理的配慮がある必要もあります。

そこでこの記事では、モデルやタレントの芸能活動と障害者として働くために必要な理解のある仕事の探し方を解説します。

アドバイザーKアドバイザーK

解説は、現役の人事採用担当で当メディアのアドバイザーが致します。

障害者のモデル・タレントと両立出来る雇用形態

両立する為の雇用形態は、バイトやパートから契約社員、正社員になります。
派遣社員は、派遣先と働く企業両方でモデル、タレント業の許可が必要になり面倒なのでやめておきましょう。

比較的バイトやパートの方が見つけやすいですが、安定した生活を送るために契約社員か正社員の仕事を探す方が良いです。

障害者のモデル・タレントと両立出来る採用条件

人によって、それぞれ条件は変わりますが、最低限必要な条件を上げます。

  • モデルやタレント活動への理解がある
  • オーディションや定期通院に行ける
  • 勤務は、時短もしくは早退が可能
  • 障害への合理的配慮がある

障害者のモデル・タレントと両立出来る仕事の探し方

雇用形態や条件から考えると、モデルやタレント活動に理解のある企業で契約社員や正社員の仕事を探すのが良いです。

しかも、大手企業で探す方が良いです。

理由は、大手ほど障害者が働く環境が整えられていることと、副業や兼業が認められている事が多いからです。

しかし、どの大手企業でも可能かというとそれはありません。
モデルやタレント事務所に所属することを認めない企業もあります。

でも、大手企業の中でどの企業が認めてくれるのか解りませんよね。

そこで、利用するのが仕事を紹介するエージェントです。

エージェントを使う理由

企業の人事では、採用の一部をエージェントに委託することが多いです。

エージェントが委託される仕事は、採用条件に合った人材集めです。
企業で募集から採用まで全てをするより、募集の部分を委託したほうが効率が良いからです。

集めてきてくれた中から採用をする方が効率が良いですよね。

当然エージェントは、採用条件を良く知らないと人材を集められないので、必要としている人材の条件を熟知しています。

なので、仕事を探している人がエージェントを利用すると、希望する条件に合った仕事が見つかりやすく採用されやすいのです。

だからエージェントを利用して仕事を探します。

エージェントがサポート出来る事

でもエージェントを利用したら100%採用されるわけではありません。
もちろん、書類選考や面接があります。

でも、そこはエージェントも良く判っているので、採用されるようにサポートをします。

ここでは、エージェントが出来るサポートを解説します。

-転職エージェントのサービス内容-

  1. 履歴書と職務経歴書
    書類選考が通過しやすいように添削をして修正を繰り返し完成させます。
  2. 推薦状作成
    エージェントが応募書類と一緒に送る推薦状を作成します。

  3. 企業へ応募
    転職エージェントが代行
    (エージェント経由というだけで、変な候補者の紹介はしてこないという先入観のメリットがあります。)
  4. 面接の日程調整
    エージェントが代行
  5. 面接対策
    エージェントが模擬を実施
    入退室から服装、挨拶、質問お受け応えなどを企業ごとのデータをもとに模擬を実施します。
    (エージェントは企業に紹介した人から、後日詳しくヒアリングを行い、面接時のデータを集めて採用されやすい様に研究をしています。)
  6. 面接
    面接後のフォロー
    直ぐに面接官に直接電話で様子を伺いながら最後のフォローで猛プッシュします。
    (エージェントは、候補者に面接を受けた直後に連絡をカウンセラーにするように指示をします。)
  7. 適性検査
    適性検査の日程調整と対策
    適性検査の種類(spi、玉手箱など)も解るので、事前に対策ができる場合が多いです。
  8. 内定
    採用条件の交渉
    エージェントが交渉します。面接では伝え難かった時短勤務や時差出勤、車通勤など色々な条件や障害への配慮などの交渉をしてくれます。
  9. 無事入社
    これで、終わりではありません。
    入社後の定着をしっかりと見届けます。
  10. 定着支援
    カウンセラーが定期的に面談やメールでフォロー
    何か、問題がある場合は、即対応して一番良い方法で解決まで導きます。

条件の良くなる仕事の探し方

障害者のエージェントとサイト
エージェントは数多くあります。

どの転職エージェントも自分の所から紹介をしたいと思っています。
それは紹介料として、採用する人の年収の役30%が支払われるからです。

条件の良くなる仕事の探し方は、そこを利用します。

同時に出来るだけ多くの転職エージェントに登録してカウンセリングを受けます。
その時、どこのカウンセラーにも他社にも登録してていることを伝えます。

すると、どこのカウンセラーも他にあなたを取られたくないので熱心に採用条件の良い提案をしてきます。
あとは、カウンセラーとの相性が良くて採用条件の良いところに決めます。

これが、条件の良くなる仕事の探し方です。

アドバイザーMアドバイザーM

採用条件も大事だけど、転職を成功させるためにはカウンセラーとの相性はとても大事です。
しっかり見極めましょう。

モデル・タレント事務所と一緒に登録しておくべきエージェント

出来るだけ多くのエージェントに無料登録をしておく方が、良い求人を漏れなく探せると思われていますが、登録も確認も大変ですよね。

でも、エージェント1社だけでは漏れがあります。
そこで、障害者が漏れなく求人の情報を得るために最低限必要なエージェントを利用目的別に3つ紹介します。

この3つを押さえておけば、ほとんどの条件の求人は確認できます。

しかも、エージェントというフィルターが付くのでブラック企業が外されます。

ランスタッド

ランスタッド

問い合わせ・無料登録
「障害のある皆様の転職をサポート」
ランスタッド株式会社
ランスタッドカブシキガイシャ
https://www.randstad.co.jp/
設立:1980年8月〒102-8578 東京都千代田区紀尾井町4-1 ニューオータニガーデンコート21F
対応エリア:全国 93拠点、代表取締役会長兼CEO カイエタン・スローニナ、資本金:1億円

利用は、モデルやタレント業と両立して年収の高い仕事やキャリアを積みたい人に向いています。

事務職のキャリアや専門職のスキルがある人は、将来モデルやタレント業をあきらめた場合でも、キャリアを活かせることが出来ます。

キャリアやスキルがあると高収入の求人が多いです。

首都圏では精神保健福祉士も常駐していて色々相談が出来ますます。

ランスタッド公式サイト
https://www.randstad.co.jp/

dodaチャレンジ

dodaチャレンジ

問い合わせ・無料登録
「利用者の95%が満足」
dodaチャレンジ
ドゥーダチャレンジ
https://doda.jp/challenge/
〒108-0014 東京都港区芝5-33-1森永プラザビル本館19階 パーソルダイバース株式会社
対応エリア:全国、代表者名:井上 雅博、従業員数:521名、資本金:4,500万円

利用は、障害への配慮と仕事のやりがいのバランスが取れた仕事を探す人に向いています。

年代、障害に関係なく利用できるエージェントです。

カウンセラーが2人選任で就き、経験がなくて不安人でも安心できるアドバイスを受けることが出来ます。

カウンセラーとして資格を持っている人が多く在籍しているので、モデルやタレント業との両立も相談できます。

dodaチャレンジ公式サイト
https://doda.jp/challenge/

アットジーピー

アットジーピー


問い合わせ・無料登録
「働くをまるごとサポート」
アットジーピー
アットジーピー
https://www.atgp.jp/
〒104-0031 東京都中央区京橋2-4-12 京橋第一生命ビル3F 株式会社ゼネラルパートナーズ
対応エリア:全国 代表取締役社長:進藤 均

利用は、地方で活動を考えている人やIターンやUターンを検討している人に向いています。

求人数が業界No.1で、特に地方の求人数は他のエージェントと比べて段違いです。

モデルやタレント業との両立した地方での仕事は、数多い提案から選べるアットジーピーが良いです。

アットジーピー公式サイト
https://www.atgp.jp/

仕事探しの約束事

6つのポイント

  1. 利用している(しようと思っている)全ての転職エージェントを伝える
  2. 嘘はつかない
  3. 約束は守る
  4. 積極的に転職活動をする
  5. キャリアアドバイザーが合わない場合は変える
  6. 面接後の連絡をする

それでは、ポイントの解説をしていきます。

利用している(しようと思っている)全ての転職エージェントを伝える

最初のポイントは、3つでも4つでも利用している転職エージェントは全て伝えましょう。
キャリアアドバイザーは、自分で紹介をしたいので、一生懸命になってくれます。

複数利用していると嫌がられるとか、紹介量が減るの等の心配はいりません。
いくつ利用しても、はっきり伝えてください。

嘘はつかない

学歴や職歴、転職回数、スキルなどの嘘は、絶対にダメです。
理由は、正確なカウンセリングが出来なくて、間違ったアドバイスに繋がり、それが転職につながらない原因になるからです。

言いにくい事は言わなくても良いですが、嘘はダメです。

約束は守る

連絡を約束した日に連絡しないとか、無断でカウンセリングの時間をすっぽかしたりしては絶対にダメです。
アドバイザーに信頼されなくなると、企業に紹介をされなくなります。

積極的に転職活動をする

毎日とは言いませんが、10日に一度くらいはアドバイザーに連絡しましょう。
アドバイザーは、忘れているわけではありませんが、他にも仕事があります。
転職したい!というプレッシャーを掛けて行きましょう。
あまりに放置して楽観していると忘れられます。

キャリアアドバイザーが合わない場合は変える

キャリアアドバイザーも人なので、中には自分と合わない場合もあります。
そう言う場合は、我慢しないで早く変わって貰うようにしましょう。
合わないまま続けても、良い結果にはなりません。

気にすることはありません。
キャリアアドバイザーは、交代がある事も自分たちで良く理解しています。
それが原因で、気まずくなったり転職エージェントを利用しにくくなることはありません。

交代する方法は、エージェントのwebサイトの問い合わせから連絡を入れるだけで、すぐに交代できます。
メールの内容は、交代の意思が伝われば良いので、簡単な内容で充分です。

例文お世話になります。
現在、カウンセリングを受けている○○(名前)と申します。

本日、ご連絡させて頂いたのは、他のカウンセラーのアドバイス希望です。
転職の早期成功のために、多くの方のアドバイスを受けたいと考えております。
是非ともご協力頂けますでしょうか。

勝手なお願いでありますが、どうぞよろしくお願いいたします。

○○(名前)

こんな感じです。
良かったら、コピペして必要に応じてお使いください。

面接後の連絡をする

これは、凄く大事です。
出来れば、面接会場になったオフィスを出て5分以内に連絡しましょう。

理由は、キャリアアドバイザーが企業の面接担当に電話で連絡を入れてくれます。
これが、重要で面接官は面接後に評価表を作成しています。
中には、採用か不採用か凄く悩む場合もあります。

そんな時、キャリアアドバイザーから電話が掛かってきて、フォローが入れば転職に転がることが多いのです。

アドバイザーMアドバイザーM

実際にこの記事を書いている私は、現役の面接官ですが、このフォロー電話で採用にしたことは何度もあります。

本当に採用は悩むんです。
1人の生活、将来が掛かっています。
いい加減には出来ないんですよね。

仕事が決まるまでの流れ

  • STEP1
    公式から登録
    利用すべきエージェントの公式サイトから登録をする
    この時、一緒に登録をするエージェントも登録を済ませる
  • STEP2
    エージェントからの連絡
    メールか電話で連絡が来るので直ぐに対応をする
  • STEP3
    カウンセリング
    オンラインか対面でカウンセリングを受ける
  • STEP4
    紹介を受ける
    あなたにぴったりの企業の紹介を受ける
  • STEP5
    応募書類添削
    履歴書・職務経歴書などの添削を受ける
  • STEP6
    求人に推薦状と一緒に応募
    応募書類が整ったら即推薦状と一緒に応募する
  • STEP7
    模擬面接
    企業面接に向けて模擬面接を受ける
  • STEP8
    企業面接
    企業の面接を受ける
  • STEP9
    内定
    無事内定
    この時、複数のエージェントで内定がある場合はよく考えて1つ選ぶ
  • STEP10
    条件交渉
    エージェントに条件交渉を任せる
  • STEP11
    入社
    必要書類を提出して入社
  • STEP12
    定着フォロー
    入社後、エージェントの定着支援を受ける

Q&A

モデルやタレント業と一般職の両立は出来ますか?
受け入れが可能な企業を見つけることが出来れば可能です。
受け入れ実績のある企業はありますか?
私自身は、面接ではあったことはありますが採用までは行けませんでした。
採用にならなかった理由を教えてください
労働時間が週30時間未満の希望で求人に合わなかったからです。
兼業や副業は採用でマイナスになりますか?
兼業副業などダブルワークを認めている企業では問題ありません。
エージェントを利用すると必ず必ず仕事が見つかりますか?
必ずとは言い切れませんが、利用しないより見つかりやすくなります。
ミスマッチはありませんか?
全く無いとは言えませんが、このメディアで紹介したエージェントを利用すれば、腕の良い経験豊富なカウンセラーばかりなのでミスマッチは少ないでしょう。そのためには、カウンセリングで嘘をつかないようにしてください。
どのエージェントが一番良いですか?
このメディアで紹介したエージェント全てです。多くのエージェントの中から選び抜いたエージェントです。

まとめ

如何でしたでしょうか。

障害者のモデルやタレントの芸能活動と障害者として働くために必要な理解のある仕事の探し方について解説しました。

モデルやタレントは夢のある仕事です。
ぜひ頑張って欲しいのと、将来を考えた手段として両立できる仕事も保険として活用して欲しいと思います。

ただ、ダブルワークは無理が来ます。
くれぐれも無理をしないように体調一番にしてください。

当メディアは、モデルやタレントを目指す障害者を応援します。

-今回記事で取り上げたエージェント-

ランスタッド公式サイト
https://www.randstad.co.jp/
『対応エリア:全国』外資系のグローバル企業です。精神保健福祉士が常駐しているカウンセリングが好評で、正社員・キャリアアップへの提案力があります。配慮のある環境でキャリアデザインをするのに最適です。

dodaチャレンジ公式サイト
https://doda.jp/challenge/
『対応エリア:全国』パーソルグループの特例子会社パーソルチャレンジが運営元です。自社が特例子会社だからこそ、障害のある人に寄り添った提案が出来ます。グループの保有する企業情報からの提案力はパワーがあります。

アットジーピー公式サイト
https://www.atgp.jp/
『対応エリア:全国』求人案件数が多く、業界では1-2位を競います。首都圏のみだけではなく地方の求人にも強くUターンやIターンで仕事を探す時に提案力があります。