詳細は記事本文末にあります。
こんにちは、現役の障害者採用担当で、ここのアドバイザーのKです。
調査内容は、どのようなサービスがあり、どのような人が利用するのが向いているかです。
また、実際のLITALICOワークスの利用者の口コミと利用後に採用した企業の採用担当者の生の声の評判からも検証しました。
方法は、利用者の評判は当サイトの無料個別相談の時に任意でお願いしているアンケートです。
企業の採用担当者の生の声は、このサイトのアドバイザー、ライターの関係者10企業からです。
(アンケートは有効回答の中から無作為に選びました。期間は2018年2月~2022年1月までの約4年間です。)
この記事の目的は、就労移行支援を検討している人が自分に会った事業所を選ぶために書いてあります。
ここを最後まで、じっくり読んで頂ければLITALICOワークスが自分に合っているのか、利用する為の条件や必要なことは何か等が全て解ります。
解説は、当メディアのアドバイザーです。
LITALICOワークスはこんなところ
最初に、LITALICOワークスについて評価から特長とアドバイザーのコメントを用意しました。
そのあと、詳細を解説していきます。
LITALICOワークス評価
評価項目は、LITALICOワークスで出来る事としている9項目と利用満足度の全部で10項目です。
1項目10点で100点満点のレーダーチャートになっています。
LITALICOワークスのレーダーチャート
総合:77.5点
なぜかというと、10人10色の人達の就労支援をした評価だからです。
全て同じ支援で良ければ、もっと評価は高くないと良いとは言えませんが、1人1人の場合は個々に支援が違うからです。
この結果はLITALICOワークスが、いかに1人1人にあった適切な支援をしているかという裏付けです。
あと、新しい職場と職種体験が高いのも注目します。
これは、全国にある企業インターン4500ヶ所の成果です。インターンをしてから就職に繋げることの大切さが解ります。
これがあるので、年間1380人もの就職が可能なのだと思います。
そのひとりにあう「働く」をみつける
大切なのは、自分にあった就職をすること、ひとりで抱え込まないこと。
LITALICOワークスは、そのひとりにあう「働く」をみつけ、そのひとりらしい「やりがい・楽しみ」をみつけられるようサポートします。プログラム、企業インターン、就職活動の中から、そのひとりの状況やスキル、希望にあわせて選んで学んでいけます。
引用元: LITALICOワークスwebサイト
LITALICOワークスの特長
LITALICOワークスには4つの特長が有ります。
4つの特長
- 安心できるコミュニティ
- そのひとりに合わせたカリキュラム
- 企業や職場にも働きかける
- 就職後のサポート
それでは、この4つについて解説していきます。
安心できるコミュニティ
まず安心できるコミュニティについてです。
LITALICOワークスには、・管理者・サービス管理責任者・就労支援員・生活支援員・職業支援員が在籍していて、各々が役割があり事業所内の備品の配置や通所している人がスムーズにカリキュラムに取り組めるように心がけています。
そのひとりに合わせたカリキュラム
ひとりひとり障害も性格も違います。
出来る事も変わって来るので、そのひとりに合わせたも最も良いカリキュラムを200以上有るプログラムの中から作ります。
企業や職場にも働きかける
毎年、数多い就職者を出すための努力として、インターンと実習の受け入れと採用の検討を積極的に企業を廻って準備します。
就職後のサポート
就職後も、定着支援をしっかり行い企業側ともタッグを組んでフォローとケアを実施しています。
毎年度の多い就職者数と高い定着率はこのような努力から叩き出された数字なんですね。
LITALICOワークスの評判
当サイトのアンケートとSNS利用者の口コミと企業の採用担当者の生の声です。
良かった評判
利用してみてどのサポートも良かったのですが、企業インターンが特に役に立ちました。
やっぱり実践は必要ですね。
20代女性 ADHD
通所している間に自分用の取説を作りました。
自分の障害への理解にもつながりましたが、自分を説明しやすくなりました。
今、働いている企業の面談で役に立ちました。
20代男性 統合失調症
SNSの良かった評判
リタリコワークス通って、一番収穫出来たのは、自分で気づかない自分の意外な特性や弱みなどに自分で気づける事やな。
個人差はあると思うけど、転職にあたって自分自身の事をしっかり理解する事は大事な事やでなぁ。
当たり前の事でも、意外と気付いてない人も多いと思うよ。
— 夢魔士 (@YuuErogemar810) February 15, 2020
リタリコワークスを利用してました。
良かった所以下2点になります。①基本は福祉事業なので優しいスタッフが多い。愚痴を聞いてもらえる。②他業界からの転職者も多く、色々な仕事の仕方を学べる。ただ事業所毎にカラーが割と違うため見学は必須。
こんなところですかね。— キョウ@ExcelVBAで業務改善 (@kyou_dokusyo) March 1, 2020
人事採用担当者の良かった評判
平日は人事採用担当者として働いています。
とても良い採用が出来ました。
普通は、1度面接でダメならば、そこで終わりです。
でも、面接で良くなかったところや採用で足りない所を伝える事で、改善した後に再度面接が出来ました。
これであれば、色々な障害者が採用につながる可能性が高いです。
業種 メーカー
悪かった評判
大学を卒業する前に内定を辞退しました。
就労経験はありませんが、ここでは得られる物は無いと感じました。
利用は、見学をしっかりとして自分にとって本当に必要か良く考えてからの方が良いです。
20代男性 ADHD
内容は良いのですが、通所している人と合いませんでした。
事業所の人のフォローも無く辞めました。
30代女性 精神障害
悪かったSNSの評判
リタリコワークスを利用した人はみんなわかってるよ。
ここ…意味ないねって。
プログラムを受ける価値なし
単なる自習室
自分でやることを見つけられない人は暇すぎて死ぬ
リタリコワークスだけはやめておけ#リタリコワークス#就労移行— ミー (@mee_neesan) February 19, 2020
高学歴発達障害で会社辞めちゃったの場合、リタリコワークス、カイエン、特例子会社(オープン就労)は合わない。なんかちがう。
— ななし@うつ病、ASDグレーゾーン (@ak1ra90070) October 5, 2019
人事採用担当者の悪かった評判
平日の昼間は、某企業の採用担当者として勤務をしています。
何度も、首都圏内のLITALICOワークスに通い通所している方と合いました。
LITALICOワークスには、企業に必要な人財に合わせてプログラムをデザイン出来るとも言われましたが、採用したいと思えるほどの人に会えませんでした。
企業に採用努力を求めるだけで無く、もう少し個々の障害に沿ったサポートをして欲しいと思います。
人事の立ち話
良いコメントも悪いコメントもありますね。
それはそうですよ。100人いれば100通りの意見があるので、単に良い悪いの2つの選択だけでは判断出来ません。
それは、そうですね。
いかに、自分に合っているかが大事なんです。
だから、良く見学してから決めて欲しいと思うのです。
ここまで駆け足できたので、次からはもう少しLITALICOワークスについて丁寧に解説していきますね。
もうこれで充分という方は、LITALICOワークスの見学の予約に進んでください。
LITALICOワークスの就労移行支援って何?
まず、そもそも就労移行支援って何?について、簡単に説明をします。
知っている方は飛ばしてください。
就労移行支援を一言で言うと、「働けない障害者を働けるようにサポート」するサービスです。
LITALICOワークスでは、就職活動のガイドさんと呼んでいます。
利用をするのは、このような時にします。
利用をする時
- 障害者になって初めての就職で自分に出来る事は何?
- 離職したあとのブランクが長くて働く事が不安
- 自分の体調が復活したか自信が無い
- 障害者手帳を取得中で何から始めたら良いか解らない
このように1人で何をして良いのか解らなかったり、不安が多い時サポートがあると助かりますよね。
このサポートをするのが就労移行支援です。
LITALICOワークスでは具体的に何が出来るの?
就労移行支援が必要なときは解りましたが、次はもっと具体的に何が出来るのか解説していきます。
レーダーチャートの満足度以外の9項目です。
障害の理解を深める
最初に取り組むことは、まずは自分の、障害について理解を深めます。
障害者自身も、説明を受けて障害者になったわけでは無いので、自分の持っている障害について良く理解する必要があります。
なぜ、必要かというと障害事に特性があり、そのことが原因で得意なことや苦手な事が出てきます。
また、人によっても違いがあり、出来る事や出来ない事も出てきます。
それは、同じ障害名だから皆同じと言うわけでは無く、人によって症状が違います。
また、生活環境や人生経験によっても変わります。
そこを理解していないと、生活の上では生きにくいと感じ、仕事ではやり辛いとなってしまいます。
なので、そこを自分で理解しておくと、苦手な事を回避したり廻りに説明が出来るようになって、社会人としてスムーズに生活が出来るようになるので、自分の障害への理解が必要なのです。
履歴書など書類の準備
働く為の最初の登竜門は、企業の求人に出す応募書類です。
履歴書や、職務経歴書、さらにここでは自分マニュアルとか取説と言った物も必要になります。
この履歴書などの応募書類が、採用担当に認められないと次に勧めません。
なので、まずここを突破するために、LITALICOワークスでは書類の書き方を指導します。
これは、面接時に手渡しで渡しても良いですが、採用担当者が安心して選考を進められる効果があるので、履歴書などと一緒に応募書類に同封します。
希望に合った職場を探す
自分の知らない自分を知ることで、苦手な事や得意なことが解ります。
LITALICOワークスでは、そういった物を整理して可視化することで、新たな自分に向いている仕事や職場を見つける事が出来ます。
体調のリズムを整える
障害や体調によって、生活のリズムがバラバラになりがちです。
最初は朝起きるのも大変な人は良くいます。
それを、LITALICOワークスに通所することでいっぺんにでは無く徐々に体を慣らせていき時間をかけて体調や生活のリズムを整え自信に変えていきます。
あたらしい職場・職種を体験する
実際に体験してみることで解らないことや新たな気づきが生まれます。
それを実現するのが企業インターンです。
LITALICOワークスでは、4500以上の色々な業種からインターンを希望することが出来ます。
事務職だけで無く、アパレルや食品加工など、本当に自分でやりたい仕事、向いている仕事、適正などが解る仕組みです。
ビジネスや就職活動のスキルアップ
ビジネスも就職活動も対人スキルが必要です。
社会人として、最低限必要な事を身につける事で、就職活動では自信を持って人と接することが出来るようになります。
ビジネスでは、社会人として自身をもって仕事を進めることが出来るようになります。
LITALICOワークスでは、社会人として経験が少なく不足しているところを、講習や実習から補います。
合同説明会や面接への同行
人によっては、合同説明会や面接で緊張してしまい、うまく話すことが出来ない人もいます。
そう言うとき、LITALICOワークスではスタッフが同行して本人に変わってフォローをします。
あくまでも、障害者が主体ですが説明が足りなかったり、言葉が詰まってしまった時などに適切にサポートをしてくれます。
就職活動の計画をたてる
ひとりずつ、スタッフと相談しながら就職活動の計画を立てます。
プログラムの進み方や職業の適性、障害特性も考慮しないと、準備がまだ出来ていなくて就活する時期が早かったり、職業の適性が合わなかったりする場合があるからです。
そのようなミスマッチがあると、スムーズな就職活動がすすめられません。
なので、LITALICOワークスでは、スタッフと本人が相談して就職活動の計画をしっかりたてます。
就職後の相談や定着支援
LITALICOワークスでは、就職後の定着支援を実施しています。
内容
- 利用は最長3年
- 1ヶ月に一度、企業か自宅で障害者と面談
- 1ヶ月に一度、企業に出向いて問題が無いか確認
このように、障害者との面談で生活と仕事の課題を明確にして、関係箇所に支援を実施します。
LITALICOワークスのサポート体制
サポート体制は5つに別けられています。
管理者
事業所全体を管理する仕事です。
事業所の運営からスタッフの管理も全て管理者が行います。
サービス管理責任者
事業所の就労移行支援のサービス全体を管理します。
主な仕事は、個々の支援計画作成、スタッフへの指導になります。
就労支援員
就労する為のプロのサポートです。
実習やインターンを利用者に勧めたり、就職のサポートをします。
就職後は定着支援でサポートします。
生活支援員
LITALICOワークスに通所して最初に作る支援計画に沿って日常生活のアドバイスをしたりサポートをします。
具体的には、1日の時間の使い方や食や睡眠の乱れなどの解消を支援します。
職業支援員
個別の就職活動の計画書に沿って、企業との間に入り、インターンを含む就労機会を適切に提供します。
また、受け入れる企業の開拓も行います。
LITALICOワークスが4500企業以上のインターンの受け入れ先があるのは、この人達のおかげです。
LITALICOワークス事業所一覧
お住まいの近くのLITALICOワークスです。
見学の予約にご活用下さい。
- 北海道・東北
-
札幌エリア - 札幌大通
〒060-0061
北海道札幌市中央区南一条西5-20 郵政福祉札幌第1ビル 6F - 札幌大通東
〒060-0031
北海道札幌市中央区北一条東2-5-8 第2遠藤ビル2F - 新さっぽろ
〒004-0051
北海道札幌市厚別区厚別中央一条6-2-15 新札幌センタービル 4F - 札幌
〒060-0004
北海道札幌市中央区北四条西3-1 札幌駅前合同ビル 7F
仙台エリア - 仙台青葉
〒980-0021
宮城県仙台市青葉区中央4-10-3 仙台キャピタルタワー 8F - 仙台東口
〒983-0852
宮城県仙台市宮城野区榴岡2-3-15 花本ビル2F
- 札幌大通
- 関東・甲信越
-
東京エリア - 秋葉原
〒101-0026
東京都千代田区神田佐久間河岸46-3 UFビル5 6F - 水道橋
〒101-0061
東京都千代田区神田三崎町2-17-2 日宝水道橋ビル 5F - 新橋
〒105-0004
東京都港区新橋2-3-6 中沢建物新橋ビル4F - 錦糸町
〒130-0013
東京都墨田区錦糸1-1-5 Aビル4F - 赤羽
〒115-0055
東京都北区赤羽西1-7-1 パルロード3 8F - 五反田
〒141-0031
東京都品川区西五反田3-6−20
いちご西五反田ビル4F - 蒲田
〒144-0052
東京都大田区蒲田5-44-5 ユニゾ蒲田五丁目ビル 2F - 大塚
〒170-0013
東京都豊島区東池袋2-13-14 マルヤス機械ビル 4F-B - 新宿南口
〒151-0053
東京都渋谷区代々木2-13-8 エスト新宿ビル7F - 府中
〒183-0023
東京都府中市宮町1-40 KDX府中ビル 5F - 八王子
〒192-0083
東京都八王子市旭町12-4 日本生命八王子ビル 7F - 立川
〒190-0023
東京都立川市柴崎町3-5-9 なとりビル5F
神奈川エリア - 川崎
〒210-0005
神奈川県川崎市川崎区東田町6-2
ミヤダイビル 8F - 川崎駅前南
〒210-0023
神奈川県川崎市川崎区小川町2-7-8
昼間ビル IVY TOWER 8F - 横浜東口
〒221-0052
神奈川県横浜市神奈川区栄町2-9
東部横浜ビル2F - 横浜西口
〒220-0005
神奈川県横浜市西区南幸2-20-5
東伸24ビル4F - 横浜桜木町
〒231-0062
神奈川県横浜市中区桜木町1-1
ぴおシティ 4F - 横浜関内
〒231-0015
神奈川県横浜市中区尾上町2-18-1
YSビル501 - 新横浜
〒 222-0033
横浜市港北区新横浜3-9-5 新横浜第三東昇ビル4F - 横浜都筑
〒224-0032
神奈川県横浜市都筑区茅ケ崎中央44-11
センター南駅前ビル 1F - 横浜戸塚
〒244-0003
神奈川県横浜市戸塚区戸塚町6003-5
ZA YAMAGUCHI 2F - 相模大野
〒252-0303
神奈川県相模原市南区相模大野3-17-21
川井ビル 5F - 海老名
〒243-0432
神奈川県海老名市中央3-1-5
スカイビルエビナ4F - 藤沢
〒251-0055
神奈川県藤沢市南藤沢5-9 朝日生命藤沢ビル4F
千葉エリア - 西船橋
〒273-0033
千葉県船橋市本郷町475‐1 石井ビル4F - 松戸
〒271-0092
千葉県松戸市松戸1307-1 松戸ビル 5F - 船橋
〒273-0002
千葉県船橋市東船橋3-33-3 ストーンフィールドビル 1F - 千葉
〒260-0015
千葉県千葉市中央区富士見2-15-11 日本生命千葉富士見ビル 2F - 柏
〒277-0005
千葉県柏市柏4-8-1 柏東口金子ビル4F
埼玉エリア - 南越谷
〒 343-0845
埼玉県越谷市南越谷1-2875-2 南越谷ローヤルコーポ 1F - 所沢
〒359-1143
埼玉県所沢市宮本町2-11-11 MOA5 1F - 大宮
〒330-0844
埼玉県さいたま市大宮区下町1-42-2 TS-5BLDG. 5F - さいたま浦和
〒338-0011
埼玉県さいたま市中央区新中里1-3-3 埼大通りメディカルビル 4F
那須エリア - 那須塩原
〒325-0045
栃木県那須塩原市高砂町1-5
- 秋葉原
- 東海・北陸
-
名古屋エリア - 名古屋駅南
〒450-0003
愛知県名古屋市中村区名駅南1-17-25 アスタービル6F - 大曽根
〒462-0819
愛知県名古屋市北区平安2-13-5 グランメゾン平安通Ⅱ 1F - 藤が丘
〒465-0047
愛知県名古屋市名東区小池町60 三和マンション1F - 豊橋
〒441-8031
愛知県豊橋市中郷町118-1
豊橋サウスビル3F - 名古屋駅前
〒453-0015
愛知県名古屋市中村区椿町18-22 ロータスビル 4F - 名古屋丸の内
〒460-0002
愛知県名古屋市中区丸の内2-16-3 丸の内A・Tビル 1F - 名古屋野並
〒458-0841
愛知県名古屋市緑区鳴海町字小森8-6 サンハウス野並 1F - 名古屋金山
〒460-0024
愛知県名古屋市中区正木4-8-13 金山フクマルビル 2F - 金山新尾頭
〒456-0018
愛知県名古屋市熱田区新尾頭3-1-18 WIZ金山 3F - 名古屋千種
〒464-0075
愛知県名古屋市千種区内山3-10-17 今池セントラルビル 9F - 尾張一宮
〒491-0858
愛知県一宮市栄3-6-7 栄ビルディング 8F
静岡エリア - 静岡第2
〒420-0857
静岡県静岡市葵区御幸町4-2 ポワソンビル6F - 浜松
〒430-7706
静岡県浜松市中区板屋町111-2 アクトタワー 6F - 静岡
〒420-0857
静岡県静岡市葵区御幸町3-21 ペガサート 3F
- 名古屋駅南
- 近畿
-
兵庫エリア - 三宮
〒651-0085
兵庫県神戸市中央区八幡通4-1-11 松竹ビル2F - 姫路
〒670-0962
兵庫県姫路市南駅前町96-1 サウス・ワンビル 2F - 尼崎
〒661-0976
兵庫県尼崎市潮江1-3-35 エピタ尼崎 3F - 神戸
〒650-0027
兵庫県神戸市中央区中町通2-3-2 三共神戸ツインビル 2F
京都エリア - 四条大宮
〒600-8490
京都府京都市下京区立中町502
四条ファーストビル8F - 烏丸御池
〒604-8166
京都府京都市中京区三条通烏丸西入御倉町64
KBアネックスビル2F - 京都駅前
〒600-8223
京都府京都市下京区大黒町227
第2キョートビル1F - 四条河原町
〒600-8023
京都府京都市下京区河原町通松原上ル2丁目富永町338番地
京阪四条河原町ビル 2F
大阪エリア - 大阪梅田西
〒530-0001
大阪府大阪市北区梅田2-5-10 学情梅田コンパス7F - 大阪梅田北
〒530-0012
大阪府大阪市北区芝田1-10-10 芝田グランドビル 4F - 大阪梅田
〒530-0001
大阪府大阪市北区梅田1-1-3 大阪駅前第3ビル 2F - 新大阪
〒532-0011 大阪府大阪市淀川区西中島7-1-8 WINビル1F - 大阪京橋
〒534-0024
大阪府大阪市都島区東野田町2-9-7 K2ビル 6F - 大阪心斎橋
〒542-0081
大阪府大阪市中央区南船場2-5-12 クリスタファイブ9F - 大阪なんば
〒556-0016
大阪府大阪市浪速区元町1-5-7 ナンバプラザビル 8F - 大阪天王寺
〒545-0052
大阪府大阪市阿倍野区阿倍野筋1-5-1 あべのルシアス 11F - 枚方
〒573-0032
大阪府枚方市岡東町12-1 ひらかたサンプラザ1号館 5F - 高槻
〒569-0803
大阪府高槻市高槻町15-8 ダイエツビル 6F
- 三宮
- 中国・四国
-
岡山エリア - 岡山
〒700-0815
岡山県岡山市北区野田屋町1‐7‐17 千代田生命岡山ビル5F
広島エリア - 広島駅南
〒732-0825 広島市南区金屋町2-15 KDX広島ビル10F - 広島紙屋町
〒730-0032
広島県広島市中区立町1-20
NREG広島立町ビル 3F - 広島横川
〒733-0011
広島県広島市西区横川町3-12-10
村上ビル 3F - 広島
〒732-0052
広島県広島市東区光町1-10-19
日本生命広島光町ビル 1F
- 岡山
- 九州・沖縄
-
福岡エリア - 天神
〒810-0073
福岡市中央区舞鶴1-1-3
リクルート天神ビル2F - 博多
〒812-0038
福岡県福岡市博多区祇園町4-61
FORECAST博多祇園 2F - 福岡中央
〒810-0011
福岡県福岡市中央区高砂1-24-20
ちくぎん福岡ビル 7 - 北九州
〒804-0061
福岡県北九州市戸畑区中本町8-14
FARO戸畑駅前ビル 404
宮崎エリア - 宮崎
〒880-0844
宮崎県宮崎市柳丸町153-1
パティオ柳丸A棟2-3
沖縄エリア - 沖縄
〒904-0004
沖縄県沖縄市中央2-28-1
沖縄市雇用促進等施設3F(旧コリンザ)
- 天神
LITALICOワークスを利用できる人
身体障害、知的障害、精神障害、発達障害、難病のある人で、一般企業で仕事をしたい働きたいと希望する障害者の65歳未満までの人が対象です。
ただし、障害者手帳は必ず必要ではありません。
医師や自治体から就職が困難とされた方も対象に入ります。
利用できる期間
就労移行支援は、最長で2年です。
この間に、インターンの実習も含めて計画を作成します。
定着支援は、最長3年間の利用が可能です。
LITALICOワークスの利用料金は?
ほとんどの人が、0円~9300円/月で利用が出来ます。
所得や条件によって変わるので、詳しくはお住まいの市区町村の行政窓口で確認してください。
所得帯 | 負担上限額 | 備考1 | 備考2 |
---|---|---|---|
生活保護 | 負担上限額0円 | 生活保護受給世帯 | |
低所得 | 負担上限額0円 | 市町村民税非課税世帯 | 3人世帯で障害者基礎年金1級受給の場合、 概ね300万円以下の収入の世帯が対象となります。 |
一般1 | 負担上限額9,300円 | 市町村民税課税世帯 (所得割16万円未満) |
概ね600万円以下の収入の世帯が対象となります。 |
一般2 | 負担上限額37,200円 | 上記以外の世帯 |
就労移行支援を利用するPoint
「必ず、見学してから決める」これは鉄則です。
就労移行支援は、大手で全国展開のLITALICOワークスだけではありません。
自分の住んでいる街や近くにもあります。
その中には、自分に向いている所や向いていないところがあります。
なので、必ず見学をしてしっかり吟味してから決めましょう。
出来るだけ多くの事業所を見学する
事業所事、運営によって特長が有ります。
障害別に特化している事業所や、目的別になっている事もあります。
なので、出来るだけ多くの事業所を見学して自分にあった所を選ぶようにしましょう。
LITALICOワークスの良いところ
- 全体の利用者数が多いので必要なデータが沢山集まり、1人1人にあったプログラムが提案しやすい
- 作り込まれた教材やカリキュラムが豊富
- インターン・実習が出来る企業が多い
- 支援員の層が厚い
LITALICOワークスの場合、設立以降累計7000名以上の就職をサポートしています。
現在の事業所は全国70ヶ所以上になりました。
その数は、今年も増え続けています。
他の事業所の良いところ
- 独自のカリキュラムで大手とは違う転職支援が期待できる
- 地元産業に強いので、その地域にあったインターンや実習が可能
- 大手との差別化で、新しい取り組みに期待が出来る
- 1つの障害に特化している事業所もある
このような理由から、1ヶ所だけで無く沢山の事業所を見学して比較しましょう。
就労移行支援を利用するまでの流れ
- STEP1就労移行支援を探す住んでいる所の役所の福祉課などに相談をすると教えて貰えますが、直接行くことや電話することに抵抗がある人は、ネットから「地域名」+「就労移行支援」で検索できます。
- STEP2見学に行く就労移行支援の事業所が見つかったら、通所可能な範囲の事業所を全て実際に見学に行きます。見学が混んでいる場合もあるので見つけた時点でwebか電話で相談の予約をしておきます。
- STEP3比較検討見学時に資料等が貰えるので、その内容と見学した時の体験とで比較検討をします。
- STEP41つに絞る急ぐことはありません。納得いくまで吟味します。質問や解らないことが出た時は気軽にメールか電話で問い合わせるのが良いです。
- STEP5障害福祉サービス受給者証を申請利用先が決まったら、自分の住まいの行政窓口に就労移行支援の利用をしたいと申告をします。必要な物や手続きに関しては行政窓口で丁寧に教えてくされますので、その支持に従ってください。
- STEP6利用契約障害福祉サービス受給者証が発行されたら、それをもって利用する就労移行支援の事業所と利用契約をします。
- STEP7利用開始あとは、通所スタートの日から利用開始になります。
まずは相談の予約からですね。
Q&A良くある質問
当サイトのライターでLITALICOワークスの利用者が答えます。
Q LITALICOワークスを利用するといつ就職できますか[
A 人によって、障害によって差があるので一概には言えませんが多くの方が2年以内に就職が決まっています。私の場合は1年半でした。ちなみに2019年は1384人就職が決まりました。
Q 利用料はいくら掛かりますか
A 利用する人の世帯所得で変わりますが、ほとんどの人が0~9,300円/月で利用が可能です。
Q 通院中でも利用は出来ますか
A 私もそうでしたが、通院しながら利用している方が沢山います。
Q 工賃はでますか
A 就労継続支援A・Bは工賃が出ますが、就労移行支援は工賃は出ません。
Q 就労移行支援と就労継続支援の違いは何ですか
A 就労移行支援は一般企業への就職を目指している方が利用します。就労継続支援は一般就労が難しい人が働きながらスキルアップをしていきます。
詳しくは、当メディアの記事
就労【継続a型b型・移行・定着支援とは】選び方と手続き一式を解説
をお読みください。
Q 今までの利用者は、どのような企業に就職できていますか
A 4500企業以上のインターン・実習先があるので、多岐多様です。
Q 就職した後のサポートはどうなりますか
A 定着支援があります。最高3年利用が出来ます。私は利用して2年になります。会社か自宅で1ヶ月に一度面談が有り、会社にも1ヶ月に一度上司に様子を聴きに来てくれます。
Q 相談や見学は、お金がかかりますか
A 一切掛かりません。電話かwebの相談の予約から利用できます。
Q LITALICOワークスに相談したら必ず利用しなければダメですか
A それは、ありません。自分に合っているところを選んでください。
まとめ
ここまでLITALICOワークスの評判と利用方法について解説をしてきましたが如何でしたでしょうか。
最後は、LITALICOワークスの利用が向いている人です。
その前に、LITALICOワークスの情報をまとめました。
就労支援の種類 | 就労移行支援 就労定着支援 |
---|---|
対象 | 精神 発達 知的 身体 難病 |
年齢 | 65歳未満 |
障害者手帳 | 無くても可※1利用条件あり |
利用期間 | 原則2年間 |
事業所数 | 全国70カ所以上 更に続々OPEN予定中 |
支援プログラム数 | 200以上 |
企業インターン | 4500ヶ所以上 |
年間就職者数 | 1384人(2019年度) |
職場定着率 | 88.0%(2018年度) |
※1医師か自治体が必要と判断した場合
LITALICOワークスの利用が向いている人はこんな人です。
向いている人
- 1年未満に就職をしたい
- インターン・実習を多くの選択肢の中から選びたい
- 自分にピッタリのプログラムを利用したい
- 慣れたスタッフの元でカリキュラムを勧めたい
- 綺麗で整った事業所へ通所したい
- 駅から近くの場所が良い
- 就職後も定着支援を望む
就労移行支援の利用の流れをもう1度振り返ります。
利用の流れ
- お住まいの近くにある就労支援を探してなるべく多くの面談を予約
- 全て見学に行く
- 他の複数の事業所と比較検討
- 利用する事業所を1つに絞る
- 行政窓口で障害福祉サービス受給者証を申請
- 就労移行支援事業所と利用契約をする
- 就労移行支援の利用開始
失敗しない選び方は、複数の就労移行支援事業所を見学して比較すること
LITALICOワークスのコロナへの対策
現在、LITALICOワークスでは、コロナ対策として「利用相談」「体験会」「利用」の全てで3密にならないようにオンラインで実施が可能です。
ご利用の相談は、電話、またはオンラインのどちらかで、自宅いながら相談が出来ます。
体験会もオンラインで、自宅にいながら体験する事が出来ます。
LITALICOワークスの利用は、オンライン化による「在宅支援」と、対面による「通所支援」から選べます。
オンラインの利用は、企業に就職した後のリモートでの働き方に慣れるので体験しておくと良いですよ。
私たちは、就職を目指す障害のある人を応援します。